


ご家族と共に、
ご本人が出来る一歩から、
自分らしい道を
歩んでいこう!
- ピアサポーターと共に歩む
家族での支援活動 -

ピアサポーター(経験のある支援者)による
ご家族が新しい暮し方を育む中で
ご本人が自分の力、やり方、ペースを守り
一緒に歩む、ボランティア活動団体です。
支援のしかたコラム
ご家族のご本人への接し方、
どのように考えれば良いかなど
ピアサポーターの視点からみた
「支援のポイント」をご紹介します。

あの時の子供が このジジイを励ましてくれる
私の「落ちこぼれ」を経験の話です。 最初は小学校の一年生の算数、テストの度に0点のパレードです。 親の指導は、結局、本人の理解力のなさに、両親共に...
もっと見る
東京 ひきこもり時代
私の本格的な不登校・ひきこもり時代は、東京での大学の1年間でした。 そんな私にも友達が2人いて、毎日の様に来るA君と泊りがけで来るB君です。二人以外...
もっと見る
体験談;よく声を掛けられた 若いホームレス
私の人生を覗いちゃ だめっ! ダメッ! 人生を振り返り、ひきこもりの兆候だったと思われるところを、3つの時期に分けてお話しします。 まず、幼少...
もっと見る